News&Topics

ニュース・トピックス

2019.11.15NSCA-CPT対策

NSCA対策〜レジスタンストレーニングのプログラムデザイン⑧〜

こんにちは!

ASPIトレーナースクールです!

本日は、

18章 「 レジスタンストレーニングのプログラムデザイン」

の問題および解説です。

 

砲丸投げの動作に最も類似したエクササイズの組み合わせはどれか?

A:インクラインベンチプレス&バックスクワット

B:ラットプルダウン&レッグカール

C:ショルダープレス&フロントランジ

D:アップライトロウ&レッグエクステンション

 

 

正解はCの「ショルダープレス&フロントランジ」です!

それでは「ショルダープレス」と「フロントランジ」この二つの種目と、「砲丸投げ」の動きの類似性についてご説明していきたいと思います。

 

三角筋全体を鍛えることができる「ショルダープレス」

 

 

 

●関節の動き:肩関節外転、肩甲骨上方回旋、肘関節伸展

●主働筋:三角筋中部、僧帽筋、上腕三頭筋

 

大臀筋・太もも・ふくらはぎを鍛えられるトレーニング「ランジ」

踏み出し脚

●関節の動き:股関節伸展、膝関節伸展

●主働筋:大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリングス

 

後ろ脚

●関節の動き:股関節屈曲、膝関節伸展

●主働筋:大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリングス

 

「砲丸投げ」との類似性

 

 

 

 

①準備=グライドの準備をする開始ポジション。

②グライド=加速を始め、最後の突き出し動作のためのパワーポジションをとる。

③デリバリー=グライドのスピードを維持し、加速を始める。グライドで得た速度を砲丸に伝える。

④リカバリー=投てき者を安定させる終了ポジション。

 

デリバリー終了からリカバリー局面にかけての動きが「ショルダープレス」の肩関節の外転、肩甲骨の上方回旋、同じくデリバリー終了局面の動きが「ランジ」の股関節の伸展、膝関節の伸展の動きと類似していますね!

いかがでしたか??

各種目の動きと、その類似性について理解していないと解けない問題でしたね!

それでは次回もお楽しみに!

 

R Related Articles

関連記事

R Related Articles

関連記事

まずは「無料体験授業」から!

※カウンセリング・セッション体験・カリキュラムのご紹介を行わせていただきます。